すみれの壺

青野すみれのブログ

暮らし

買い物を時短するアイテム

週に1回、家族で買い出しに行くのが我が家の習慣です。まとめ買いです! 私の場合は「まとめ買い」が一番無駄が発生しない。と自己分析し、続けています。 関連過去記事▶消耗しない合理的でムダのない買い出しのルールとは 何を買うかはさておき、 今回は買…

4歳児と一緒に断捨離。行き先をきちんと伝えることが大切。

子供の持ち物を減らすときに、大切にしていること

4歳娘のとても合理的な思考、朝ごはんへの提案。

最近、娘がこんな簡易的なところで、朝ごはんを食べています。 本人の提案を採用してみました。 もともとダイニングがないので、食事は毎回和室のリビングに運んで食べていました。 朝食も、もちろん。 以前は、家族揃って朝食が多かったのですが、夫が多忙…

ベッドマットレスを処分して快適、布団生活へ

ベッドマットレスを処分した方法と諸布団生活にしてよかったこと

モノを置く場所と段取り力が時間を作る

これはまだ、毎朝慌ただしく通勤の準備をしていたころの話です。 通勤カバンは、いつも靴箱にかけてありました。 過去記事▶通勤カバンは靴箱にかける。要らないモノは入口でシャットアウトする習慣 朝、寝室で鳴ったスマホはアラームを止めて、その足で玄関…

水切りカゴを使わない生活のその後。

我が家の台所で、水切りカゴを無くしてから、約10カ月が経ちます。 最近の様子 狭いキッチンの調理スペースを広くするため。 水切りカゴを清潔に保つ為の掃除から解放されたくて。 二つの理由から手放しました。 以後、不自由はありません。 家では、そんな…

お母さんが家事の時間を減らす方法

モノが何処にあるか、わかりやすくなる。 探し物をしなくなる。 モノを減らした方から、よく聞くメリットですよね。 我が家も、家族全員がモノの在りかがわかっていて、家事が積極的にできる環境になっていると思っています。 photo by foilman いちいち呼ば…

片づけ=準備ができているということ

昼下がりに、ちょっとだけ目を閉じよう…と横になったつもりが、目が覚めたら18時を過ぎてた。 もちろん夕飯の準備はしてない。 びっくりして、飛び起きたけど、娘を迎えに行って、そのあといつも通り19時には夕飯を食べていた。 我ながら素晴らしい。

キッチンマットの代わりに使えるジョイントマット。冬場の冷え対策にも。

キッチンマットの代りにジョイントマットが便利です。ジョイントマット敷くと、不思議と足元が冷えません。ニトリでみつけたお気に入りを紹介。

100円の手作り納豆を買って考えた、食のシンプル。

雪遊びに行ってきたのですが、スキー場にも中国人観光客がたくさんいて、しかも普通の服装でソリ遊びをしていたので、ちょっとビックリでした。 帰り道に寄った日帰り温泉の前で、 小さなお店がでていて、立ち寄るとおばあさんが1人、手作りした食品やお野菜…

和室リビングのテレビ台を解体して断捨離できた

モノが少なくなったので、ホコリが溜まりやすくて悩んでいた、和室のテレビ台を解体しました。

【掃除道具】手作りハタキの作り方。

不用な布を使って古くなったハタキの布を取り換えました。作業のポイントまとめ。

アイロン台をリメイクしてインテリアに。

面倒なアイロンがけの時間を楽しくラクにするために、お気に入りの布でリメイクしました。

【ごはん作り】無理なく続けてこられたのは3つの考え方があったから

10年間家族に毎日ごはんを作り続けてきた主婦が思う、ごはんを作り続けるための考え方のヒント3つ。

長時間履くパンプスを長持ちさせる方法とニオイ対策。

長時間パンプスを履くときのニオイ対策と、1足を毎日履いても長持ちさせられるための工夫。

コンパクトライフに向けて工夫しているること

家にあるモノの量をコンパクトにする為に、工夫していることを紹介します。

真冬のゴキブリ対策をやってみました!

我が家の住まいは団地の2階。 住みだしてしばらくは出なかったゴキブリが、最近夏場にちょいちょいでてきています。 しかも年々出会う頻度は増えているような… 市販のブラックキャップを置いてみたりしていますが、 実際に効果があるかよくわからない状態。 …

シンク周りの定点観測。使わなくなったモノと新しく使っているモノ

ブログを始めてから 「もっとシンク周りをスッキリさせたい!!」と コツコツ取り組んできた断捨離。 本日は定点観測と振り返りです。 現在の様子。

和室リビングと掃除道具の紹介

冬になってホットカーペットが増えた我が家の和室リビングです。 座っているときはフリースのブランケットを各自、膝にかけて過ごしています。 3か月前の様子はこちら▶︎和室リビングをさらにスッキリ。

ソーイングセットをコンパクトに。使わない裁縫道具は断捨離。

裁縫道具は手放して、最小限になりました。日常使いはこれで十分です。

使い捨て雑巾やダスターになる「ワイプオール」が便利!

会社員生活が終わって、家事に取り組める時間が増え 毎日の何気ない瞬間に新鮮さと充実感を味わっています。 もちろん家の掃除も、隅々まで丁寧にできる充実感をしばし味わっているところ。 でもずっとはこの生活は自分には無理だろうなー。っていうのも 薄…

台所掃除で新たに断捨離したもの2つ

昨日の朝のシンク下掃除から 台所掃除熱に火が付き、 一日中次へ次へと 色んな所を掃除していました。

お好み焼きをフライパンでひっくり返すときの便利な道具

フライ返しがない代わりにお好みを焼くときに活躍している我が家の便利グッズとお好み焼きレシピの紹介

シンク下、全公開! 少ないとやっぱり掃除が楽でした。

クリスマスイブですね。 とはいえ、 今日の我が家は通常平日。 年末に向けて、台所掃除しました。 シンク下を拭き掃除したついでに 現在の様子を記録です。 システムキッチンではなく ごく普通の台所です。 引き出しが少ないのが悩み。

カルディのタルト生地を使って すぐに作れる簡単フルーツタルト

お菓子作りが苦手な私も簡単にできる、フルーツタルトの作り方

柳宗理のおたまを購入。おたま無しの暮らして気づいたこと。

我が家の台所に 新しいアイテムがやってきました。 ▼柳 宗理のおたま。 【柳宗理】柳宗理 18-8 レードル S(12150601-1253) posted with カエレバ 柳宗理 Amazon 楽天市場 購入したのは サイズ: 7.2cm×22.5cm 重量: 0.09 kg の1番小さいサイズのものです。 以…

お風呂場になくても暮らせるモノ5つ

バスルームにある当たり前のように使っているものたち。そのほとんどが無くても大丈夫。むしろ無いほうがラクでした。

私が小食派になったきっかけと食への考え方

身体が本当に必要としている食べ物だけを取り入れるシンプルな食生活を目指して。

年賀状のやりとりをやめたい。とりあえずやめてみること2つ

年賀状のやりとりをやめたい。でも急にやめるのは難しい。とりあえずやめる方向で変えてみたこと。

断捨離しなかった定番ファッションアイテム5選

持ち物を減らしてきた中で、手元に残った愛用中アイテムを過去記事と一緒に公開します。

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております