すみれの壺

青野すみれのブログ

ミニマムの定義は人それぞれでいい

 
ミニマリストでも家族がいる方は、なかなか家事にまつわるモノに関しては
減らすことに葛藤があると思います。
 
私もその一人ですが
家事、特に料理や食べる事に関しては、開き直る事にしています。
 
キッチンバサミ
 
 
だって見てください。
我が家のシンクの引き出しには、
調理バサミが3つもあります!!!
 
 
誰がミニマリストやねん!って自分でも思わずツッコんじゃいますね。笑
 
 

少ないからいいとは限らない

この3つのハサミには、ちゃんと理由がありまして、

  • 赤は 肉、魚用
  • 青は 野菜用
  • 茶は その他 
この方が、調理の準備が格段に捗るからです。
お肉や魚は買った時のトレーの上でハサミを使って下準備する事がほとんど。
 
まな板を汚さないから毎回洗わなくて良いし、しかも衛生的です。
野菜用は、スープの具材で直接鍋に切り落とすスタイルで活躍します。
赤青両方使ってる時や、乾物なんかを切るときは茶色を使います。
 

いわば「予備」です。

 
この「予備」という響きがミニマリスト的にどうしても嫌で、
ずっと赤と青の2つでやってたんです。
 
しかし意を決して最近 茶色をプラスしました。
 
 
日々慌ただしく料理する中で如何に効率アップできて、簡単且つ衛生的に調理するかを思考錯誤したなかで、こうなりました。
 

結果、かなり便利〜!!!

 
必要な投資だったと思います!
冷静に考えると、そんなに場所をとるものでもないし、
見た目もこうして3色ならんでるとカワイイくないですか?(整列フェチです笑)
 
 

ミニマムの定義はそれぞれ違う

いらないモノを削ぎ落とし、あるもので工夫する事はもちろん楽しいし
それがミニマルライフの醍醐味でもありますよね。
 
だけど家族の食事を作る側としては
毎日の事だし、ある程度便利じゃないと
とても続かない。
 
 
こうして生活スタイルの中でアイテムは違えど
沢山あっても良いものが人それぞれにあると私は思います。
私にとって 調理バサミは3つがミニマムなのです。
ミニマムを求めすぎるあまり不便では、
楽しくない!!
 
こんな感じで ゆるくミニマリストしていこうと思います。
 
 
ちなみに、
赤バサミは、良く切れるちょっといいやつですが
青と茶は 某百円ショップのものです。
投資したとか言ってますが、たった100円の話なんですよね。笑
 
 
こちらの記事もどうぞ
広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております