すみれの壺

青野すみれのブログ

モノを贈らない出産祝い

友人が2人めを出産し、病院にお見舞いに行ってきました。

 

久しぶりに、抱っこした新生児の感覚。もう抱っこしてるか、してないかなんて分からないくらい、ほんと軽い。
この感覚が味わいたくて、友人たちが出産するたび、毎回病院にお見舞いに押しかけてしまう。笑

 

退院してからは、しばらく実家帰りだったりお世話に追われたりしているし、自宅に遊びに行くにしても、どうしてもある程度落ち着いた1〜2ヶ月過ぎた頃になりがち。

 

そしたらもう、赤ちゃんはどんどん大きくなっちゃってるので、

この生まれたてのフワフワ感を味わうには入院中しかないのです。

 

今回は本当に近しい友人だったので、アポ無しで押しかけてきました。

(というか、なぜかメール届かず連絡が取れなかった…)

 

f:id:aonosmile:20160726062855j:image

 

出産祝いはギフトカード

お祝いはアマゾンギフトカードと、花束にしました。

オムツやあれこれ買えるし、本当に必要なモノを買って欲しいので、最近はギフトカード派です。

2人めなので、お母さんの欲しいモノを買ってもらうのもいいですね。

もう育児に必要なものは、たいがい揃っているワケだし。

 

楽天ギフトカードが旅行やアクティビティにも使えるのでちょっと迷いました。

「体験」を贈りたい派なので、なんか出産お祝いに活用出来そうなそういうギフトカードが増えたらいいなぁ。

 

モノを買ってた時期も。マークスアンドウェブ で出産祝いをよく買います。

 

 

新しい「体験」になるものを贈ろう

わたしの友人たちは、なぜか?よくわからないけど、アナログ派が多くてネットで買い物する派の人が少ない。SNSもあんまりやらない派の子たちも多い。

(ブログを始めてなかったら、わたしもそんな感じの人だったけど )

 

馴染みがないから、使っていないだけで、安いし持ってきてくれるしで結局は便利だと気がつくみたいで、友人もギフトカードがキッカケでネットでの買い物を利用するようになったみたい。

 

そう考えると、カード意外にも、「新しい体験 」を贈ったことになるのかな?

 

モノを贈らないのは気持ちがこもってない?

相手が喜んでくれそうなモノをあれこれ考えると思うし、それが楽しかったりもする。お金やギフトカードなんて味気ない。そんな考えもあるかもしれない。

でも結局、プレゼントって贈ってる側の満足でもあるし、あれこれ想像してるのは「喜んでくれるだろう」という妄想を楽しんでいるに過ぎない。

それなら、本当に欲しいモノを買ってもらったらいい。

 

気持ちを届けるのには花束もおすすめ

今回、花束はすごく喜んでもらえて嬉しかった。わたし自身も花束を貰うのがいちばん嬉しいからよくわかる。

 

花の贈り物は、消えていくからこそ残る

モノがある。

気持ち伝わったかな?

 

この友人は、ブログも読んでくれていて、リアルな私と「青野すみれ」を両方知ってる数少ない存在。

いつもありがとう。

そんな気持ちも込めて。

 

 関連記事

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております