すみれの壺

青野すみれのブログ

トウモロコシのヒゲがお茶になった

この季節、とうもろこしを茹でて食べることが多いのですが、これまで皮とヒゲはバンバン捨ててたんですね。

 

そんな光景をみて夫が、

「ヒゲは中国では食べるで」と呟いたのが興味のはじまり。

調べてみたら、あちらでは漢方薬として使われているらしく、乾燥させてお茶にする「とうもろこしのひげ茶」というモノが。

 

とうもろこし茶(コーン茶)は聞いたことがあるけど「ひげ茶」とは、

全然、別物みたいですね。詳しくはこちらにありました。

▶︎とうもろこし茶の入れ方とひげ茶との違いを紹介! | お茶の効能効果.jp

 

早速ひげの部分を乾燥させて、お茶にして飲んでみました。

f:id:aonosmile:20160720165737j:image

 

ひげ茶の作り方

トウモロコシのひげを乾燥させる

f:id:aonosmile:20160720170721j:image

 

ひげの剥き方は、先端の茶色い部分を持って引き抜くと一気に外れます。 

 

真夏の暑さで、ベランダに出してたら1日で乾燥してました。

ネットを買わずに、家にあるモノで干し野菜をやってみた

 

干し野菜はネットがなくても、もし家の車が日当たりの良い場所に駐車されてたら、車の中で乾燥させるとすぐ乾くし、虫や鳥も来ない。と友人からプチアドバイスが。なるほど。 

 

 

煮出す&漉す

f:id:aonosmile:20160720171203j:image

f:id:aonosmile:20160720171250j:image

鍋で10分くらい煮出して、クッキングペーパーや布巾で漉して、冷ましたらできあがりです。

漉すのは、我が家は「ワイプオール」が便利で活用しています。

丁寧な家事が苦手な私がおすすめする万能アイテム「ワイプオール」とは

 

漉すのに使ったら、軽く洗って、台所の台拭き代わりに。何日か使ったら、床掃除して、捨てます。雑巾の扱いが苦手なので、丈夫だけど手軽に使い捨てができるのが私向きです。

家事は「ニガテ」をとことん避けると合理的になる!

 

 

ひげ茶って美味しい?

冷やして飲みましたが、後味はスッキリだけど、見た目の色からは想像しにくいくらい、しっかりトウモロコシの風味がします。(当たり前ですが...)

結構しっかり味がするので、ハーブティーみたいな感覚で、苦手な人は苦手かもしれません。

わたし個人の感想としても、とびきり美味しい!という訳ではなかったかな。笑

 

身体への効能重視で

身体のむくみの解消や利尿作用があるそう。ほんとハーブティーと同じですね。カラダの不用なモノを外へ出す。ということを意識して飲んでみると良さそうです。

また「食材を使い切る」という好きな考え方で、たまにヒゲが溜まったらやってみようかな。と思います。

 

 

 関連記事

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております