すみれの壺

青野すみれのブログ

健康という名の幸福

 

ー 節分の夜に恵方に向かって 無言で丸かぶりをすると その年は幸福になれるという 昔からの言い伝えがあります ー

 

 

幸福になれる。なんて夢が叶うみたいに言うけれど、家族そろって健康でいることが、何よりの幸福。

 

だから幸福に「なりたい」わけじゃない。

幸福で「いたい」のだ。

 

パッケージに書かれていた文言を眺めながら、そんな屁理屈を考えていた。

 

 

せっかく実家に行ったので、

片付けた後にみんなで恵方巻きを食べようかと思っていたけれど、

帰ることになった。

 

 

昨夜の計画では、母にも片付けに立ち会ってもらう予定にしたけれど、

立ち会うどころか、今日の母は一切わたしと口をきかなかった。

 

さらに、祖父に当たり散らして怒鳴っている。

 

 

 

「やめた方がいい…ね?」

あまりに状況がひどいので、

昨晩は強気だったが、

これ以上は、無理な気がした。

やめて落ち着くなら、

その方がいい。

苦しめるためにやってるわけじゃない。

 

 

「やってあげる」感が少々強かったかもしれない。

綺麗な部屋でのんびり寛げる方が、

気分がいいだろうなんて、お節介だったのかも。

母の苛立つ足音を聞きながら、

父の顔をみた。

 

 

「いや、別にやめなくてもいい。片付けたいんや」

父はわたしに手伝ってほしいのだ。

結局、

捨てるものは父が母に徐々に確認しにいきながら、ゆっくりと今日の片付けは終了。

 

夕飯は

別々の方が、お互い落ち着いて食べられるだろう。

恵方巻き持って帰りなさいー

父の提案だった。 

 

 

 

南南東。自宅のリビングの角を見つめながら考えた。

 

 

どっちが、正解なのか。

片付けしたくない、母の気持ちに寄り添うこと?

片付けたい、父の手伝いをすること?

 

 

わたしは自分の理想を押し付けてしまっていないだろうか?

 

だけど、綺麗にこしたことはないのでは?

 

 

無言の食卓が

答えが出ない状況を長く感じさせた。

 

 

家族みんな、健康だったら何か違ったかもしれない

健康だったら

健康だったら…

 

恵方巻きをかぶりながら

今夜は、そう思うしかできずにいる。

 

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております