コミュニケーション
先日ある方と 人はなぜ変化を怖れてしまうんだろう。 というようなお話になりました。 職場でぶつかり合いがあり、一気に人が辞めてしまい大変苦労した。 との話からでした。
最近気づいたら文章を書くたび顔文字を たくさん使おうとしている私がいました。 可愛い顔文字を探すため、新しくアプリをダウンロードしたり。。 そんな時、ふと 昔職場でお世話になっていた先輩の顔を思い出しました。
他人のことを批判したり、文句を言い合うのは何より勿体無い時間の使い方だと思っています。 私の周りにも批判して自分の時間を無駄に使っている人がたくさんいます。私はそこまで酷くない場合は適当に相づちして聞き流しますが、 内容がひどい時や、話が長…
国際結婚した著者が、子育てしていく中で違いや個性を大切にする感覚を身につけるように気を付けていること。
目の前に大きな壁があったら、それを越えられない理由を考えるか。それを越えられる方法はないかと考えるか。 君だったら咄嵯にどっちを考えるタイプ? 昔の職場でそう言われた事がありました。 何となく越えられる方法を考える方が良いのだろうと感じていた…
「誘われる」より「誘う」体質になる方が、自分軸になり人間関係がシンプルになる。という内容のこちらの記事を先日書きました。 記事を読んでくださった、keiさんが 「誘う/誘われ」 について、ご自身の経験を元に深く掘り下げて記事にしてくださいました。…
人間関係をシンプルに保つコツ。 それは、 誘われ体質から誘い体質になること。 昔は私も、誘われるがままに何処にもあそこにも顔を出していた時がありました。だってその時は楽しいし、断わりを考えるのも何だか面倒だし、付き合い付き合い!思って行ってい…
普段、仕事でもプライベートでも相手と話す時、伝えるために工夫している事は 相手が何をどんな風に考えているかを知るという事です。 「知る」ためには 自分からの言葉はあえて少なくします。 ちょっと足りないかな。ちゃんと伝わるかな。くらいが丁度良い…
自然派生活雑貨のMARKS&WEB(マークスアンドウェブ) シンプルライフを好む方々の中でも人気で、好きな方も多いんではないでしょうか。。 私は普段ハンドクリームを愛用していますが、 それよりも、じつは出産のお祝いギフトを買うのに利用しているのが圧倒…
今日は、ひとりごとです。 若い女性や男性がもっとチヤホヤされてもっとファンキーで楽しい毎日を送ればいいのに! と真剣に思っています。 私の話になりますが、10代終わりから20代の前半まで(結婚する迄)は振り返れば恋愛が中心の毎日でした。 学校、バ…
普段の会話は、出来るだけシンプルに やりとりしたいと思っています。 何が言いたいのかわからないまま、 ダラダラと続く会話が苦手だからです。 そんな風に思い始めてから 周りの方々(特に年長者の方)のやりとりを観察するように。 気の利いた言葉をみつ…
人と関わっていく事で自分自身というものがわかっていく。と たくさんのブロガーさんと今日お会いして、改めて感じました。 皆様にまつわる色々なお話を聞けた事ももちろん楽しかったですが、周りからの質問に答えたり、お話する事で自分の考えや、意見が纏…
私の世界が好きだと言ってくれる人が残ればそれでいい。無理しても、良いことない。自分にまっすぐ。ブレないってそういうこと。— 青野 すみれ/すみれの壺 (@aonosmile) July 10, 2015 先週こんな事をつぶやいてから、 ぼんやりと考えていました。 その時、…
人は大人になるにつれてどんどん 「それぞれ」になっていく。 「それぞれ」の問題、 「それぞれ」の楽しみ、 「それぞれ」のライフスタイル。。。 共有したいもの、共有できるもの、 「それぞれ」あって距離感が難しい。 「それぞれ」だってわかっていても、…
コミュニケーションはできるだけシンプルにしたい。でも気持ちのこもった言葉でかえしたい。そんな言葉を集めました
帰り道、何年かぶりに雑誌をふらっと買いしました。 ananの表紙が「杏」なのも気になったけど^ ^ それより気になったのは 「美しい日本語」というテーマ。 言葉遣いが変わると、全てがうまくいく。っというコピーに納得して迷わず手にとっていました。 日頃…
いきなりですが どうでも良い愚痴や不平不満を 業務中にしているのに、 周知徹底した方がいい引き継ぎを業務中にしないのは納得できないです。 職場にて、私だけよく知らない業務連絡があったりします。
いつもいつも頑張って、完璧を目指している人ほど自分のミスも相手のミスも許せなくなっている。
前回の記事で「シンクから水切りカゴを無くしたい」と 夫を説得するためにPREP法を意識して会話してみました。 PREP(プレップ)法とは? ビジネスやプレゼンの場で用いられている会話術のひとつで P→Point(ポイント、結論) R→Reason(理由) E→Example (…
いつもバリバリ周りに指示を出しながらテキパキ仕事をしているAさんがいます。 もうひとり いつも静かに自分のペースで仕事をしているBさんがいます。 (どちらも女性中間管理職です) ふたりを観察していて気付いたこと AさんはBさんよりも一見すると仕事量…
人間関係をシンプルにする「怒らない」考え方。
春だから自己紹介する機会が増えますね。 自己紹介もシンプルに簡潔にしたい。 と日頃思っていますが 名前と「よろしくお願いします」だけではなんか面白くないです。 そういう時は、干支と好きな食べ物を言うようにしました。 青野すみれです。よろしくお願…
旅のお土産は本当に必要でしょうか? 私は以前から必要ないとずっと思いつつも、 友人から前に貰ってる返さなきゃならないかな?とか 会社休んでるから会社には買うべき?とかモヤモヤしていました。 でも先日ゆんぼさんのこの記事を読んでかなり共感し、モ…
細かい話ですが エレベーターを降りるときに 【閉】ボタンを自分で押しながらでる人が 効率悪すぎてモヤモヤします。 (関西だけでしょうか?) オフィスビルの高層階に勤めているので毎朝私の前では、停まっては降り、停まっては降りが繰り返されます。 な…
「沈黙」は もっとも効率の悪い伝達方法だけど もっとも効果的な伝達方法。 その通りだと思います。 今回はその活用方法について書いていきます。 成果を「沈黙」すると印象に残る 例えば、誰かがやらなきゃいけない仕事があるのにも関わらず誰も気づいてな…
夫(from中国)はしばしば 夕飯を作る時があるんですが 昨日は カレーライスと味噌汁を作っていました。 注)決して料理に全くセンスがない。というわけではありません。毎回そこそこのものを作れる人です。 しかし以前にも 天ぷらでホウレン草を揚げていた…
ニュースを読んでふと思ったこと http://www.47news.jp/smp/CN/201503/CN2015031601001159.html 「やってあげてる」 から それに対しての対価や報酬、お返しがほしいって そういう思考の方は よくいます。 男女が同じくらい居て年齢層も幅広い職場で働いてま…
今月 結婚して9年目になります。 思い起こせば 私がミニマリストという暮らし方を意識する前から 夫はミニマムな持ち物と合理的な思考で暮らす人でした。 現在の 私の合理的考えや、ミニマリスト思考は 夫との生活がルーツなのかもしれません。 夫が私と 結…