すみれの壺

青野すみれのブログ

【絵本の断捨離】手放すまで時間がかかった理由

娘が赤ちゃんの頃読んでいた絵本を、いくつか手放しました。

 

たくさん思い出が詰まってる本。

まだしゃべらない、もちろん字も読めない、そんな赤ちゃんだった頃。

仕事で疲れてても、毎晩寝る前に読む絵本だけは欠かさなかった。

 

唯一のコミュニケーションだった絵本の時間

保育園に通いだした0歳の頃なんか、18時に帰ってきて19時過ぎには寝てた娘。

帰ったらとりあえず、お風呂を貯めて、その間に、朝仕込んでた離乳食を大急ぎで娘にあげ、すぐにお風呂に入れる。

 

そうこうしてたら、すでに眠そう。

これで本当にいいのだろうか…

お風呂で一瞬そんなことが頭をよぎるけど、もちろん深く考える間は無い…

 

この頃は、夫が夜勤メインの仕事をしていたこともあり、夜はいつも娘と2人きりだった。

朝の1時間、夜の1時間だけを一緒に過ごす日々がしばらく続いた。

 

寝る前に絵本を読む時間は、

私にとって自己懺悔というか、母親やってる。って思いたくて、読んだらアーアー言ってくれてる、そんな娘との唯一のコミュニケーションだった。

 

f:id:aonosmile:20160722200040j:image

 

手放せずにいたのはモノではなく感情

対象年齢が過ぎた赤ちゃんの絵本。

なかなか手放すまでに時間がかかった。

まだ働いていたうちは、なぜかその絵本を勲章のように本棚において、過去の自分の功績を讃えるかのように飾っていたから。

 

でも、娘との時間が増えた今、やっと手放すことに前向きな自分がいた。

それは、やっと自分の暮らしに満足しているということかな。と思う。

今に満足してはじめて過去を手放すことが、難しいことじゃなくなるんだろう。

 

実際手放すとは言うものの、想い出たっぷりの絵本を家のゴミ箱に投げ入れられるほど、アッサリした性格ではない私。

メルカリさんと、保育園に少し持っていった。

またどこかのお母さんと赤ちゃんのコミュニケーションの想い出になるように。

買ってくれた方ありがとう。

今はこうして気軽に譲れるから便利になりましたね。

 

色々葛藤はあったけど、ずっと仕事は好きだったし、働いてたことも、辞めたこともどっちも今は後悔していない。

自分で決めたことなんだから、あとは進んでくだけ。

 

写真は1歳の誕生日の娘と夫。あれからもう4年も経つのか…  としみじみです。

 

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております