すみれの壺

青野すみれのブログ

育休から復帰した時のこと。不安な人、迷ってる人へ。

私が育休から職場に復帰したのは、娘がまだ1歳の誕生日を迎える以前の春。
保育園入所が決まった、ちょうど4年前の今頃です。
 
当時は漠然な不安がありました。
やっていけるか…
仕事できるか…
家事できるか…
桜の季節になると、毎年緊張と不安を思い出す。
 
結果的には、何とかなった。
挑戦して良かったと思っています。
今も当時の経験は役に立つことが多いから。
 
 f:id:aonosmile:20160322203551j:image
 
 

色んなことに要領よくなれます。

完璧にさえ、こだわらなければ、
限られた時間の中で、何を優先してやるかのスキルがものすごく身につきます。
完璧じゃない自分を受け入れられる様になったのもその頃。
 
そして、しばらくすると
 
本当にやらなくてはいけないこと、
本当に大切にしなくてはいけないことは、ごく僅かしかない。
と気づきます。
 
ほとんどの事は、やらなくてもどうにかなることなんだ。と
おかげで昔より周囲にも寛容になりました。
今思えば、その余白を意識して以来、生活が好循環になったな。と。
 
 

親の不安は子供に影響する。

これはよくある話。

セカセカ・イライラしたり、後ろめたい気持ちでいたりすると、
子供にはすぐに伝わります。 そして、体調を崩す、発熱する、呼び出される、思うように仕事できない、またイライラ不安になる…悪循環。
 
それに気づき、仕事も家事も欲張らず、本当に必要と判断することだけを選択してから、娘は本当に体調を崩さなくなったから不思議。
おかげさまで保育園からの呼び出しも丸4年通ってまだ数回です。今学年なんてゼロでした!(感謝)
 
親が不安だと、子供に不安が移り、体調を崩しやすくなる。というのは、少なからず間違いではない。と自分の経験を通し信じています。
なので、もし働くと決めたら迷わず、自信を持って貫くこと。
 

不安な人、迷っている人へ。

産後に育休をとるか、復帰するのか、
色んな考え方があると思います。
正解も間違いもない。
 
少なからず、私は復帰してよかったと思っている人。
家事や暮らしの取捨選択が上手くなっただけでなく、
働くことの意味や協力してくれる人の存在。
自分の仕事を必要としてくれている人たち。。
色んな事に対して見え方が違ってくるし、自分なりに深く考えるきっかけになったから。
 
挑戦してみることで、きっと自分なりの暮らしやすさ、生きやすさ、が見つかるんだと思う。やっぱりダメだと思ったら、それからやり方を変えれば良いし。やる前から不安になる必要はない。

迷っているなら挑戦してみることにメリットはあると思います。

 
 

最後に

  • 収入の為に働きたい。という選択。
  • 子供が小さいうちは、何を言われようとも一緒に過ごしたいという選択。
 
様々な選択があっていいと思う。
 
大切なのは、自分で選択し、それでいく。と決める「覚悟」
覚悟があれば、周りは協力してくれます。
 
 
もしあなたが働くのが好き。自分の仕事が好き。社会に関わり、やり甲斐を感じていたい。そんな前向きな気持ちが、せっかくあるのに、復帰後の周りへの影響を不安に思い、ぼんやりと諦めてしまう。。ネガティブになってしまっているなら、
それはもったいない。
 
周りのことを考えすぎて
自分の気持ちを保留したりせず、大切にしてください。お母さんがやりたいことを、やっていることが、一番家族円満のパワーになります。
 
応援しています!
 
 

関連記事

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております