すみれの壺

青野すみれのブログ

違和感をなくしていく

f:id:aonosmile:20160601204545j:image
 

あけまして、6月。

 
ボンヤリしてたらブログ更新せず、3日も経っていました。
何もしなくても時間は経っていく。。 
 
でも何もしてなかったわけじゃなくて、
今までの自分の書いた記事を、通して読んだりしていました。
 
おいおいヒマか!ってどうぞ突っ込んでください。笑
 

 

ちょうど記事が500記事になったんです。
だからって、何もないけど、
 
ちょっと腰掛けて休憩もしたいじゃないですか。
登山やハイキングで、途中に休憩所があるみたいに、今まで登ってきた景色を振り返りながら。
 
 
感想はまず一言でいうと、よくこれだけ書いたな。と。
あと初めの頃の文章の方が、強気?で
自分の書いた文章だけど、なかなかふむふむと読んでしまう。
 
他にもよくこんなんで更新したな。ってくらい短い日、薄い日もあったり。あ、これは今もよくあるか…
 
 
読み終えて、ふとわかったことがあって、今までどこかにあった違和感をみつけた気がしました。
 
 
 
ブログの記事に書いたやりたいことって、どれも全然綺麗に実現してないんです。
中には実現したものもあるけど、振り返ると自分の中では全然イメージした通りのスムーズさじゃなかったり。
 
 
やりたいことを公言したり
やりたいことリストって、実現しやすいって言うけれど、どうだろう。
 
 
確かに、宣言することで周りの協力が得られたり、オーディエンスがいることで適度な緊張感があり実現しやすい環境になるのかもしれない。
 
 
でも、私は違う人みたい。
自分なりに、分析してみたことは
私はやりたいことを誰にも知られずにひそかに実現することに、1番のワクワクを感じていて、
それが行動することの大きなモチベーションになっていると思う。
 
ちょっと変わってるのかもしれない。
 
 
 
でも、公言したり発表した時点で、
自分のシンプルな軸からズレるというか、周りを意識した行動になってそこに違和感がある。
だからモチベーションが下がるのかな。
 
わかりやすく言うと、
純粋に「やりたい」じゃなくて
「やらねば。」になってしまう感じ。
 
 
もちろんリストにして書き出して、実現したいことをいつも明確にしておく事は有効だと思っていて、手帳のフリーページに書き出したり、やっぱり違うなと思ったら消したりしてやっています。
 
 
 
 
 
周囲の目線を巻き込むことで、よいプレッシャーにでき実現しやすくなる人。はたくさんいる。
 
でも私は、
周りに発表することで、行動軸がシンプルじゃなくなって、モチベーションが下がる人。
 
皆んなに言っちゃったから、もうやるしかない。みたいな行動は向いてないみたい。
こういう自分の違和感って、少しずつ明確にしてなくしていきたいな。
そう思いました。
 
 
 
 
そういえば、すっかり書かなくなったnoteに
少し前こんなことを書いていました。
 
 
広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております