すみれの壺

青野すみれのブログ

リサイクルショップに売るだけではモノは減らせない

ミニマリストを目指しモノを手放すようになる前から、

割と定期的にリサイクルショップにいってました。

しかも売る側ではなく買う側です。

掘り出しものを見つけた時の楽しみが好きでよく行きます。

 

モノをほとんど買わなくなった今でも、

今の自分にあった価値のあるものとの出会いがあるから大好きです。(しかも安い!)

そんなリサイクルショップで最近感じたこと。

 

f:id:aonosmile:20150309221831j:plain

それは、

売りに来ている人の数が異様に増えている ということです。

先日も通りかかったらお店前の道路が大渋滞。

 

結構大規模なリサイクルショップで30台くらい停められる駐車場が満車で

さらに道路に10台くらいの渋滞でした。え!そんなに?という感じ。

よく見るとそのほとんどが、売りに来ている車でした。

座席は、売りに来たモノたちで運転手が埋もれていました。。

 

さらに店内に入ると、買い取りのカウンターは大混雑で、店の外まで今にも

溢れてきそうなくらいの 

モノ!モノ!モノ!!

 

売りに来てる人のほとんどが

別にいくらになってもいいから

引き取ってよ!って感じでした。しかも大きいモノがやたら目立つ。

きっと処分に困っているのでしょう。

 

 

買って売ってばかりでは消耗するだけ

その光景をみて、ちょっとがっかりした気分になりました。

やっぱりそういう人達はモノと向き合ってない。

新品を買うときもたぶん

あとでどうせ売ればいいやって簡単に思ってるのではないでしょうか。

だからまたすぐ買うんですよね 

 

別にリサイクルショップに持っていくことを否定するわけではないし

捨てずに活用する一つの選択肢として有効な手段です。

売りにきている人がいるから私も買えてるわけで。

でも渋滞に並んでまで売りに来る(というより処分しにくる?)

のは、なんか違う。

 

 

モノの入り口をまず見直して

売って減らす前に、まず「買う」ことから見直すことが大事です。

リサイクルショップに「売る」ということは、自分が大切に愛着を持って使っていたものを「まだ使えるけど誰か使ってください」という気持ちで利用したい。

 

そしてまた新しい自分に今必要なモノを手に入れる。。というのが正しい循環。

まさに「Recycle」=「再生」とはその意味ではないでしょうか。

 

「とりあえずジャマやからリサイクルショップもっていこか」

を続けていては消費生活からは抜け出せない。と思うのです。

 

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております