すみれの壺

青野すみれのブログ

書くこと

【3月の振り返り】よく読まれる記事への葛藤

ブログを書く筋肉が衰えていた問題。 書かずにいた期間が長かったから、 作業に戸惑っていた2月 ▼「書く」という筋肉が不足しているぞ。継続は力なり。 - すみれの壺 3月はそこから少しずつ訓練することができました。 暮らしのこと、服のこと、 考えている…

「ブログを書く」を続けると前向きになれるのか。

ブログを開設してから、3年がすぎていました。 当初は右も左もわからずはじめたブログでしたが、読んでくださる方やブログを通じて知り合えた方々、そこから発信される文章たち。これまで、たくさんの巡り合わせに支えられました。ありがとうございます。 し…

「書く」という筋肉が不足しているぞ。継続は力なり。

書くことをまた始めよう。 復活させたブログ。 自分の気の向くままに マイペースに綴っていこう。なんて呑気に構えていたけれど、 「書く」ということは、そんなに甘くなかったということ。 自分の中に思いはたくさんあるはずなのに、 形にするまでに腰が重…

ブログを休んでから再開するまでの気持ち

ブログを再開して、10日ほど経ちました。 以前よりも自分らしく自由にかけているのでは。そんな気がしています。 今日はお休みしていた期間の心境や変化のこと。 写真はお休み中、沖縄での1枚 楽しく書けなくなっていた シンプルな暮らしやモノが少ない暮…

ブログを書き続ける上で違和感を感じるとき

ブログについて、考えながら走っていました。 これまで、ブログを通じて交流しお会いしたこともある、お二方の記事を読んだのがきっかけ。

【すみれんたる】ブログを書くためのバランス感

最近少し家族のことで、深く考えたり思うようにいかないことが多かったり、家にいても家事にやる気が出なかったりするときもあったのですが、こうして人に会って話すこと、その方に喜んでもらえる時間があることで、自分を保てているように感じました。 あり…

ブログ300記事を書いて思う「私のブログ像」

昨日の記事で「すみれの壺」は300記事になりました。 ↑こういう数字で見ると、またやる気がでるタイプです。最初の頃は飛ばしてましたね1日1記事以上書いてた日もいっぱい。 どんなブログにしたいのか? さて、今更なんですけどね。笑 ずっとモヤっとしてい…

シンプルで「伝わる」ブログ文章にするため実践している工夫

「伝える」ために言葉は少なくする。という昨日の記事の続きです。 会話のやりとりは、相手の反応が見えるから、やりとりしやすく、ボールを投げやすい。 でも、それをブログの文章に応用したい。と考えた時、相手の反応が見えないから難しい。そう感じてい…

ブログ200記事めを書いて感じた自分の変化

この記事で【すみれの壺】は、200記事めという「節目」を迎えます。読者の方々には改めて感謝です。ありがとうございます。 生きていく中で、もし「節目」というものが無いと、単調でメリハリがなく、さぞかし面白くない日々だろう。と思います。 一年の中な…

ブログのネガコメが書かれることについて思うこと。

ネガコメ(=ネガティブで否定的なコメント) は、ブログを始めてから、初めて知った言葉でした。 わたし自身、普段は他人の意見にネガティブもポジティブもなくて、 それは受け取る側のコンディション次第で、ネガティブにもポジティブにもなる話なのであま…

【やめてみる効果】ブログを1週間書かないことにしてわかったこと。

7日間、「ブログ休暇」を過ごして戻ってまいりました。 今、ものすごく久しぶりに新鮮な気分で記事を書いています!! 休暇中、家の近くの紫陽花が綺麗に咲いていてずっと癒されてました^ ^ ブログ休暇したと言っても記事は予約投稿で更新していたし、 Twitt…

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております