すみれの壺

青野すみれのブログ

失敗しないフリマ活用法

f:id:aonosmile:20151125084145j:image
先日フリーマーケットに行って購入したもの。

娘の冬服。1着50円×4着。

保育園通いなので枚数が必要。とはいえ、すぐにサイズが変わるので勿体無い。
フリマやお下がりを活用するようにしています。

 

魔女の宅急便のハードカバーが美品で100円

思わず購入。見つけた瞬間に買いましたが、これはよい衝動買いでした!大好きな作品だし、私も小さい頃から慣れ親しんだお話なので、娘にも読んであげたいし、自分も読みたい。我が家の本棚に来てもらう事にしました。
ジブリ作品の映画の中でも魔女宅が一番好きで、心をリセットしたい時によく観ます^ ^
 
 
 

安くても買わないマイルール

フリマに行くと、元々買い物好きだし古着やアンティークが好きな私はついつい安いと欲しくなってしまいます。
長く付き合えるアイテムとの出会いもフリマであることが多い。
最近は子供のモノを買うことに活用することが増えましたが、それでもついつい自分がいいな。と思うモノに目がいってしまうんですよね。安いとすぐ買ってしまいそうになる。
そこで自分なりのマイルールを守る事にしていて、
これでモノを増やしすぎないようにしています。
 
 

1.今から始まるシーズンのモノしか買わない。

例えどんなにときめくモノを見つけても、春夏にコートやニット類、秋冬にTシャツ類や夏小物は買いません。それくらいハードルを上げておかないと安いことを理由についついたくさん買いすぎてしまい、結局家の中が乱れる原因になってしまうからです。
 
 

2.少しでも汚れや、ほつれ、傷があれば買わない。

潔くあきらめることにしています。状態の良いものだけを買うようにする事でモノに対する目配り力が高まります。(ボタンが取れそうなど自分でメンテ出来るものは例外。)そういうのを見つけたらすかさずアピールして値段交渉しましょう!
私はよく「修繕の手間賃、まけて下さい♡」と言います。笑
関西の値切り魂、全開ですみません…^^;
 
 

3.お目当を明確にしておく

雑貨類などはほとんど買わなくなったので、フリーマーケットでも買う機会は減りましたが、もし「今、活用できるモノ」が見つかればかなりラッキーです。
ポイントは自分が探している物を明確にしながらブース巡りをすること。
埋もれている場合も多いので、出店している方に聞くのが早いです。
 
 

結果的に0円になった

以前に「バンボイス」を100円でみつけた事があります。(少し傷がありましたが綺麗で十分使えました)
離乳食期やお座り初期には便利でしたが、結局は娘の成長に合わせてすぐに使わなくなったので、またフリマに出して100円で売りました^ ^
なので、結果的には0円。
 
循環が早い子供グッズは、フリーマーケットを活用すれば、コストもかからず、モノも増えずに本当にラッキーなのです。
 
バンボイスをご存知ない方へ。コレです↓

 

バンボ ベビーソファ 後から付けられる専用腰ベルト入り イエロー

バンボ ベビーソファ 後から付けられる専用腰ベルト入り イエロー

 

 

  

出店されている方とのやり取りも私の楽しみのひとつ。

モノにまつわるエピソードを伺えたり、値段交渉したり…。
これから真冬にかけてはフリマの開催もしばらく少なくなるので寂しいですね。。
 
 
以上フリマ歴20年の私が、買いまわるときに心がけているルールでした。
出店歴も長いので、今後は出店する時のコツなども記事にしてみたいなと思います。
 

さて、今回のフリマで実は私自身も購入したものがあります!

長くなるので、それについては次の記事で紹介したいと思いますのでよかったらまた遊びに来てください。
では♪^ ^
 
 

関連記事

 

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております