【断捨離】しょうがとにんにくのチューブ使うのやめる。
冷蔵庫のドアポケットの常連、
チューブのしょうが、にんにくを無くしました。
生で買ってきて冷凍しています。 しょうがは土生姜、
にんにくは丸ごと売っているものを買ってきます。
保存方法 と使い方
- 皮をむいて適当な大きさに切って冷凍しておきます。
- 使うときは、凍ったままおろして使うか、凍ったままスライスして使います。
冷凍庫から出してしばらくすれば、簡単に包丁で切れますが、
固すぎる場合は少し流水をかければ切りやすくなります。
この方法が便利なのは一度冷凍しておけば、
おろしと、スライスの両方の用途で使える点です。
冷蔵庫内の見た目ごちゃごちゃと、食品管理の思考ごちゃごちゃも減りますから一石二鳥です。
ちなみに我が家は娘が納豆についてくる付属のカラシを使わず、
どんどん溜まってく為、チューブのカラシも買わなくなりました。
現在冷蔵庫にあるチューブは「ワサビ」のみ。
ワサビも、冷凍できるのかしら?と気になっています。
関連記事