すみれの壺

青野すみれのブログ

保育園児がお気に入りのワンプレートの朝ごはん

梅雨明けして、海の日も終わって、今日は終業式。

娘は毎日保育園でプールに入って、

夏が本格的に始まったって感じがします。

 

今日はそんな娘の朝ごはんのこと。

これまでは、和食と迷いつつもパン食の方が簡単な気がして、バターやジャム・チーズやヨーグルトにフルーツ。と言った感じでした

f:id:aonosmile:20160719184206j:image

 

パン食からおにぎりにチェンジ

プールも始まって、腹持ちとパワー不足が気になったので、おにぎりを導入。

始めてみると意外と手間がかからないことに気づき続けています。

 

食パン焼いて、バターを塗る作業の方が手間や洗い物がかかる。

食べたあとに散らかる、トースターやテーブルのパンくずもなくきれいです。

 

娘(4歳)もオニギリなら手づかみだし、冷めていても食べやすいとのこと。

4歳娘のとても合理的な思考 、朝ごはんへの提案

 

 

ワンプレート朝食の中身

季節のフルーツや野菜

基本的にいつも家にあるので、そこから切るだけ・蒸すだけ。をメインに彩りで遊びながらワンプレートにしています。

 

おにぎりは前日の残りご飯。

もともと食べる分だけしか炊かない、作らない派なので余らないのですが、

前日の晩ごはんをよそう時に、オニギリも作ってしまうことにしました。

翌朝はカット海苔を巻くだけ。

 

水分は麦茶

味噌汁を考えたけど、夏は暑いし一人分だけ作るのはどうしても面倒さが勝つので、とりあえずお茶。このまま継続したら冬は味噌汁でもいいかな。

 

 

現在、わたしも夫も平日の朝は固形物は摂らず、飲み物のみ(主にコーヒー)

娘だけで食べる朝食はあまり良い影響を与えないかな?と懸念した時期もありましたが、お互いその方が調子がよいので定着しています。

休日は、遅めに家族揃って。
欧米風に言うと「ブランチ」ですね。
この時はパンを焼いたり。外で食べたり。

娘にも毎朝、朝食をしっかり食べること、残さず食べること。という洗脳はしないようにしています。

 

体調と向き合える習慣を

食の固定観念に囚われず、その日の身体の声を聞いて、体調にあった食を意識してほしい。小さい子になかなか難しいかもしれないけど、自分の内側の変化を感じられるようになってほしいな。そう思っています。

▶  小食を実践して思うこと。家族の健康と子供の食生活について。

 

 

おにぎりワンプレートの一品に、ぬか漬けを取り入れてみたいと思います!

ずーっと気になってたぬか床。毎日混ぜないといけない。というのを聞いて管理できる自信がなく諦めていましたが、しなくていいのを発見!

ヒロさんのブログで知った、毎日混ぜなくていいぬか床。

▶︎初心者でも扱いやすい「発酵ぬかどこ」でぬか漬けデビューしました。 - herosurf’s diary

他のレビューを見ても扱いやすそうだったので、早速購入して届きました!

f:id:aonosmile:20160719184235j:image

保存食の幅が広がれば毎日のワンプレートのバリエーションも広がって楽しめそう。オニギリにも合いそうです。

 

 

広告

▶HOME[記事一覧]

プロフィール メッセージ・お問い合せ TwitterInstagramfeedly
「すみれの壺」はGoogleAdSense・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを導入させていただいております